
単勝同様に複勝馬券も検証してみました。
統計期間は2016年~2018年の3年間。
日刊コンピ指数の1位馬が90だった時1003レースの統計です。
日刊コンピ指数の1位馬が90だった時1003レースの統計です。
単勝率 通常時と90馬出走時の比較
南関競馬コンピ指数 2016年-2018年 90馬の出走レース レース数 1,003R
Rank | 全体複率(%) | 90馬出走レース の複率(%) |
差 |
---|---|---|---|
1(90馬) | 55.8 | 85.3 | 29.5 |
2 | 37.7 | 49.5 | 11.8 |
3 | 28.5 | 38.5 | 10.0 |
4 | 21.1 | 29.9 | 8.8 |
5 | 16.2 | 23.1 | 6.9 |
6 | 12.5 | 20.0 | 7.5 |
7 | 9.4 | 17.5 | 8.2 |
8 | 7.6 | 11.3 | 3.6 |
9 | 5.1 | 8.4 | 3.3 |
10 | 3.8 | 6.5 | 2.7 |
11 | 3.2 | 6.7 | 3.6 |
12 | 2.0 | 3.1 | 1.1 |
13 | 2.1 | 2.3 | 0.3 |
14 | 2.2 | 2.1 | -0.1 |
15 | 0.8 | 2.6 | 1.8 |
16 | 1.0 | 0.0 | -1.0 |
期待値 通常時と90馬出走時の比較
Rank | 全体期待値 | 90馬出走レースの 期待値 |
差 |
---|---|---|---|
1(90)馬 | 0.86 | 0.93 | 0.08 |
2 | 0.80 | 0.78 | -0.02 |
3 | 0.77 | 0.71 | -0.06 |
4 | 0.74 | 0.65 | -0.09 |
5 | 0.74 | 0.62 | -0.11 |
6 | 0.74 | 0.63 | -0.10 |
7 | 0.72 | 0.74 | 0.02 |
8 | 0.77 | 0.66 | -0.11 |
9 | 0.71 | 0.58 | -0.13 |
10 | 0.66 | 0.61 | -0.05 |
11 | 0.72 | 0.86 | 0.14 |
12 | 0.59 | 0.43 | -0.16 |
13 | 0.74 | 0.30 | -0.44 |
14 | 0.67 | 0.21 | -0.46 |
15 | 0.46 | 0.55 | 0.09 |
16 | 0.37 | 0.00 | -0.37 |
複勝馬券でも、90馬の期待値がわずかながらUPしています。15番人気は除外しても2番人気以降、期待値が上がるものは7番人気と11番人気のみ。
ただ、これは複勝馬券の組み合わせによるもので、複勝馬券の中に90馬がいれば、当然2番人気以降でも複勝配当は下がるわけですから、あまり参考にはならないと思います。