広告 騎手の乗り替わりを検証

騎手の乗り替わり 調教師と所属が違う騎手への乗り替わりを検証

騎手の乗り替わる理由としては様々な要因が考えられますが、そのうちの一つ、所属の違う騎手に乗り替わった時について検証してみます。

『所属が違う』というのは、例えば大井競馬場所属の厩舎に、浦和・船橋・川崎所属の騎手に乗り替わった場合のこと。

大井の所属厩舎が騎手を変更するなら、同じ大井所属の騎手に騎乗依頼をするのが自然なのでは?なぜ、他競馬所属の騎手にわざわざ騎乗依頼をするのか・・・

というのが気になっていたんですね。

今回は、そのあたりを検証してみようかと思います。

検証期間:南関競馬 2019年1月から2021年12月の3年間

実際のところ、騎手の乗り替わりは勝負気配なのか。
2019年から2021年の3年間、前走の騎手から他騎手へ乗り替わった馬は延べ36,607頭。その成績は

36,607-2,422・5,103・7,885(単・連・複)


確率にして、単勝確率6.6% 連対率13.9% 複勝確率21.5%程度でした。

これといって秀でた数値でもないのですが、一応、この数値を基準として本題にある「所属の違う騎手への乗り替わり」を検証してみます。

乗り替わりのあった馬は延べ36,607頭ですが、所属が「同所属じ」と「他所属」で比較してみると・・・

生起数 単勝数 連対数 複勝数 単勝確率(%) 連対確率(%) 複勝確率(%)
同所属 22994 1371 2907 4539 6.0 12.6 19.7
他所属 13613 1051 2196 3346 7.7 16.1 24.6

例えば大井所属の厩舎の場合、乗り替わり騎手が大井所属の騎手なら「同所属」、乗り替わり騎手が他場の騎手なら「他所属」となります。

同じ乗り替わりなら所属の違った騎手への乗り替わりの方が勝負気配がありそうです。

では、乗り替わりが他競馬場所属の騎手で、人気指数ランクが1位だったら。

そのケースは延べ980頭あって

927-305・502・617(単確 32.9% 連対確率 54.2% 複勝確率 66.6%)

人気指数のランク1位馬の単勝確率は35%前後ですから、逆に確率をおとしているのでは?と思ってしまいます。

その中でも、生起数が10以上ある複勝確率上位のケースがこちら。

厩舎 乗替騎手 生起数 単勝数 連対数 複勝数 単勝確率(%) 連対確率(%) 複勝確率(%)
小久保智 本橋孝太 12 6 8 10 50.0 66.7 83.3
平山真希 森泰斗 10 4 8 8 40.0 80.0 80.0
内田勝義 町田直希 10 2 6 8 20.0 60.0 80.0
水野貴史 森泰斗 14 5 9 11 35.7 64.3 78.6
荒山勝徳 真島大輔 14 6 9 11 42.9 64.3 78.6
内田勝義 森泰斗 18 3 7 14 16.7 38.9 77.8
川島正一 御神本訓史 16 8 12 12 50.0 75.0 75.0
藤田輝信 矢野貴之 12 6 7 9 50.0 58.3 75.0
佐藤裕太 森泰斗 11 6 7 8 54.5 63.6 72.7
山崎尋美 山崎誠士 11 6 8 8 54.5 72.7 72.7
小久保智 橋本直哉 10 3 6 7 30.0 60.0 70.0
新井清重 笹川翼 10 7 7 7 70.0 70.0 70.0
小澤宏次 森泰斗 13 5 8 9 38.5 61.5 69.2
小久保智 森泰斗 27 7 14 18 25.9 51.9 66.7
森下淳平 笹川翼 12 3 7 8 25.0 58.3 66.7
新井清重 森泰斗 41 15 23 27 36.6 56.1 65.9
高月賢一 矢野貴之 20 7 10 13 35.0 50.0 65.0
川島正一 森泰斗 14 6 9 9 42.9 64.3 64.3
高月賢一 森泰斗 52 19 31 32 36.5 59.6 61.5
新井清重 本田正重 12 3 4 7 25.0 33.3 58.3
小久保智 左海誠二 29 11 15 16 37.9 51.7 55.2
小久保智 張田昂 10 4 5 5 40.0 50.0 50.0
小久保智 笹川翼 10 3 5 5 30.0 50.0 50.0
齊藤敏 森泰斗 15 3 6 7 20.0 40.0 46.7
坂本昇 矢野貴之 10 1 2 4 10.0 20.0 40.0

小久保智厩舎の馬に本橋孝太騎手が乗り替わり、なおかつ人気指数が1位だった時は12回。そのうち単勝6回、連対8回、複勝9回という結果でした。

表を見てもわかるように、人気になっていてもこの成績ですから、ちょっと残念な結果です。人気を裏切る時に他所属の騎手に乗り代わるのかも?

逆に人気薄ではどうか?人気指数ランク4位以上で検証してみます。

生起数 単勝数 連対数 複勝数 単勝確率(%) 連対確率(%) 複勝確率(%)
10405 397 979 1709 3.8 9.4 16.4

これが他競馬場の所属騎手に乗り替わって、人気指数ランクが4位以上(人気薄)だった時の成績。

生起数が10以上で複勝上位をピックアップしてみると・・

厩舎 乗替騎手 生起数 単勝数 連対数 複勝数 単勝確率(%) 連対確率(%) 複勝確率(%)
鈴木義久 矢野貴之 12 0 3 7 0.0 25.0 58.3
佐々木仁 笹川翼 11 3 4 6 27.3 36.4 54.5
山田信大 矢野貴之 10 2 3 5 20.0 30.0 50.0
齊藤敏 真島大輔 21 1 4 10 4.8 19.0 47.6
川島正一 藤本現暉 11 1 4 5 9.1 36.4 45.5
渡邊貴光 山崎誠士 11 0 4 5 0.0 36.4 45.5
佐宗応和 本田正重 22 3 4 9 13.6 18.2 40.9
水野貴史 和田譲治 10 1 2 4 10.0 20.0 40.0
川村守男 的場文男 10 2 3 4 20.0 30.0 40.0
林幻 古岡勇樹 10 0 2 4 0.0 20.0 40.0
稲益貴弘 真島大輔 20 2 5 8 10.0 25.0 40.0
張田京 笹川翼 10 1 3 4 10.0 30.0 40.0
久保田信之 岡村健司 10 0 0 4 0.0 0.0 40.0
市村誠 岡村健司 10 2 4 4 20.0 40.0 40.0
佐野謙二 町田直希 23 2 7 9 8.7 30.4 39.1
岡田一男 笹川翼 26 5 7 10 19.2 26.9 38.5
山本学 和田譲治 13 0 2 5 0.0 15.4 38.5
山田信大 笹川翼 16 2 6 6 12.5 37.5 37.5
内田勝義 笹川翼 16 1 4 6 6.3 25.0 37.5
石井勝男 笹川翼 11 3 3 4 27.3 27.3 36.4
山本学 山崎誠士 22 3 5 8 13.6 22.7 36.4
牛房榮吉 酒井忍 14 1 1 5 7.1 7.1 35.7
林隆之 張田昂 14 1 4 5 7.1 28.6 35.7
秋吉和美 岡村健司 20 4 6 7 20.0 30.0 35.0
小久保智 笹川翼 32 5 10 11 15.6 31.3 34.4
野口孝 張田昂 12 2 2 4 16.7 16.7 33.3
野口孝 酒井忍 18 1 2 6 5.6 11.1 33.3
薮口一麻 酒井忍 15 0 3 5 0.0 20.0 33.3
川島正一 矢野貴之 15 1 4 5 6.7 26.7 33.3
渡邉和雄 本田正重 27 4 5 9 14.8 18.5 33.3

川崎所属の鈴木義久厩舎の馬に大井所属の矢野貴之騎手に乗り替わって、更に人気指数ランクが4位以上だったケースが12回。うち、単勝0回、連対3回、複勝7回という結果でした。

こうして見ると、「所属の違う騎手への乗り替わりは勝負気配」という仮説?は成り立たなかったということですかね。

引き続き、乗り替わりの検証は続けていこうと思います。

-騎手の乗り替わりを検証